FAQ
- インストール/バージョンアップ (55)
- ASTERIA Warpのインストーラーが起動できません
- 4.9.1以前から1610以降にバージョンアップする際の注意事項はありますか?
- バージョンアップや移行による検証で一時的にASTERIA Warpを並行利用したいのですが
- アップデート前のバックアップ作業とアップデート前に戻すリカバリー作業について教えてください(バージョン1610以降)
- ASTERIA Warpサーバーを別のサーバーに移行するには?(ASTERIA Warp 1610以降)
- ASTERIA Warpサーバー/パイプラインを別のサーバーに移行するには?(ASTERIA Warp 4.9.1以前)
- 55件の記事をすべて表示
- 動作環境 (53)
- フローで文字コード Windows-31Jから他の文字コードに変換すると文字化けします
- 英語版Windowsにてデザイナーを日本語で動作させることができますか
- 使用可能な暗号化方式群を教えてください
- ASTERIA WarpのJava対応について教えてください
- プロジェクトファイル(フロー)を、作成したバージョンより低いバージョンで使用することはできますか?
- Core, Core+ではオンライン接続可能の環境でないといけないのでしょうか
- 53件の記事をすべて表示
- 運用 (86)
- 管理コンソールの表示言語を変更することはできますか
- Windowsサービス起動でEXEコンポーネントで実行した外部プログラムが動作しません
- ASTERIA Warpをインストールしているサーバー上のディスク使用率が上がっています(ASTERIA Warp 1610以降)
- パッチを適用したが、パッチ一覧に表示されません(バージョン1610以降)
- fsctrlコマンドの実行で「Can not get process list」というエラーメッセージが表示されます
- デザイナーの実行ボタンやコンパイルのボタンが押下できません
- 86件の記事をすべて表示
- 実行設定 (29)
- URLトリガーで対応しているメソッドについて教えてください
- バッチ処理(EXEコンポーネント)でflow-ctrlコマンドを使用したい
- 複数のメール監視トリガーで同一メールアドレスを監視することができますか
- スケジュールトリガーの編集で設定当日を休日にしたとき次回実行日時がずれる
- JDBCドライバーの追加方法について
- SOAPトリガーで起動したフローで添付ファイル付きのSOAPメッセージを受け取ることはできますか?
- 29件の記事をすべて表示
- エラーメッセージ (67)
- RDBコネクションの接続テストで「Connection refused」というエラーが表示されます
- 「java.net.SocketException: Connection reset by peer: socket write error.」というメッセージが出力されます
- フロー実行時に「local class incompatible: stream classdesc serialVersionUID」というメッセージが出力されます
- 「フローの実行キャンセルがタイムアウトまでに完了しませんでした」というメッセージが表示されます
- PostgreSQLにアクセスすると「ポータル"C_2"は存在しません 」のエラーが発生します
- 起動時に「PermSize」に関するエラーが出力されます
- 67件の記事をすべて表示
- フローデザイナー (33)
- 特定のフローテンプレートが表示されません
- 配列データのJSONファイルをフィールド定義のインポートで指定できますか?
- 一部フォルダーとファイルがフローデザイナーに表示されません
- フローデザイナーが起動しません(アイコンを選択しても反応がない)(1610以降)
- 「外部ライブラリの追加・削除」ウィンドウが開きません
- プロパティ式でRQL表記を使えますか?
- 33件の記事をすべて表示
- 管理コンソール (26)
- アダプターのダウンロードボタンが表示されません
- 管理コンソールの「フロー一覧」にてフローが表示されない
- 管理コンソールのコネクション設定画面で「サーバエラー」と表示される
- 管理コンソールでトリガーを作成、保存しようとすると「サーバエラー」と表示されます
- 管理コンソールのグラフでメモリ使用量のTotalが変動しますが?
- Internet Explorer 10以降で管理コンソールにログインできません
- 26件の記事をすべて表示
- コンポーネント (118)
- 新元号(2019年の改元)には対応していますか?
- ADコンポーネントでMicrosoft Azure Active Directoryを操作することができますか?
- PostgreSQLのmoney型を扱うことはできますか?
- コンポーネントにてエラーが発生した時、エラー処理の動作について教えてください
- マッパーでストリームのレコード件数が取得できません
- 条件式の設定で右辺にRecord形式のフィールドが設定できますか
- 118件の記事をすべて表示
- マッパー関数 (10)
- StrToDateStd関数が令和に対応していない
- Table関数に指定したファイルを置き換えても反映されません
- バージョン1812からStrToDate関数が非推奨になったようですが?
- StrToDate関数で実在しない日付の変換がエラーになります
- マッパー関数ConvertはエンコーディングWindows-31Jで出力できますか?
- マッパー関数を自分で作成することはできますか?
- 10件の記事をすべて表示
- コネクション (38)
- RDBコンポーネントで「ソケットから読み込むデータはこれ以上ありません」というメッセージが出力されます
- Office 365でメールを送受信するときのコネクション設定を教えてください
- JDBCドライバー MySQL Connector/J 8.0 を使うときの注意点はありますか?
- Amazon RDSへ接続するためにアダプターは必要ですか?
- SFTPサーバーに接続すると「no common elements found」というエラーが出力されます
- SFTPサーバー接続時に使用できる暗号化アルゴリズムは何ですか?
- 38件の記事をすべて表示