ASTERIA Warpでは初期設定時にasu(スーパーユーザー)のログイン情報を設定します。
asuのログインパスワードの変更するためには、asuでFSMC(フローサービス管理コンソール)にログインして、
パスワードを変更する必要がございます。
パスワードがわからなくなった場合、再インストールを行い、再度asuのパスワードを設定する必要がございます。
asuのパスワードを忘れた場合には、まずは以下の点をご確認ください。
-
初期設定の際にパスワードを設定していない場合
ユーザー名に「asu」を設定し、パスワードは空白のままでログインできるか。
-
初期設定の際にパスワードを設定している場合
ログインパスワードでは大文字と小文字を区別するため、入力したパスワードが適切であったか。
-
パスワードを変更していないか
インストール後、FSMCにてasu、もしくは管理者アカウントでログインしている場合はパスワードの変更が可能です。
パスワードの変更後は新しく設定したパスワードでないとログインできません。複数人でASTERIA Warpを使用している場合には、他ユーザーがパスワードを変更していないかご確認ください。
上記をお試しいただき状況にお変わりなく、ASTERIA Warpの再インストールを実施する場合には
下記の点にご留意ください。
■ASTERIA Warpサーバーの環境移行
必要がある場合には、下記の記事をご参考に環境移行を行ってください。ASTERIA Warpサーバーを別のサーバーに移行するには?(ASTERIA Warp 1610以降)
■作業前にバックアップを取得する
移行するファイルがある場合には、以下の記事をご参照いただき、事前にインストールフォルダやデータフォルダのバックアップを取得してください。アップデート前のバックアップ作業とアップデート前に戻すリカバリー作業について教えてください(バージョン1610以降)