flow-ctrlコマンドはログイン後、入力待ちになり入力された文字列(スクリプト)を実行します。
バッチ処理など予め決まったスクリプトを実行したい場合はその内容をファイルにして、
-script <ファイル名>
で指定してください。
例)ASTERIAのEXEコンポーネントで使う場合
・c:\temp\script.txt
内容:
--------------------
list project
--------------------
※exitは要りません。
・EXEコンポーネントの指定
"C:\Program Files\asteriawarp\flow\bin\flow-ctrl.bat" -host:xxx -user:xxx -password:xxx -script:c:\temp\script.txt
バッチ処理(EXEコンポーネント)でflow-ctrlコマンドを使用したい
公開日
更新日