マイクロソフトが提供するメールサービス、Microsoft Exchange Onlineと連携を行うテンプレートの使い方を紹介します。
<テンプレートファイルはページ下部よりダウンロードいただけます>
Exchange Onlineは、法人向けのクラウド型メールサービスです。
Office365アダプターを利用することで、Exchange Onlineとのメールの送受信や添付ファイル送受信の自動化は言わずもがな、ASTERIA Warpがノーコードで豊富な連携先に対応していることで他システム間とのデータ連携、Microsoft 365(旧Office 365)の他のアプリとのデータ連携処理も柔軟に実現できます。
テンプレートは2種類がございます。
- メール送信(Office365アダプター利用)
- メール受信(Office365アダプター利用)
■テンプレートのインポート
まずは、テンプレートのアーカイブファイルをダウンロードします。
アーカイブファイルは本記事下にダウンロードリンクよりダウンロードしてください。
ダウンロードしたアーカイブファイルをインポートして準備は完了です。
■メール送信(Office365アダプター利用)
件名ファイル、本文ファイル、送信リストファイルを読み込み、指定したファイルを添付して複数の宛先へメールを送信します。
【Step1】
送信データ(件名ファイル、本文ファイル、送信リストファイル、添付ファイル)を指定します。
送信データは下記のようなフォーマットでご用意ください。
- 件名ファイル(テキスト)
- 本文ファイル(テキスト)
- 送信リストファイル(CSV:会社名、名前、メールアドレス)
【Step2】
差出人を指定します。
別のメールアドレスからメールを送信する際には、Microsoft 365側で適切な権限設定が必要です。詳細はMicrosoft社のヘルプをご参照ください。
【Step3】
コネクションを選択します。
これで完成です。
フローを実行しますと、
指定したファイルが添付され、正常に送信リスト先へメールが届いていることが確認できます。
■メール受信(Office365アダプター利用)
未読メールのみ取得し、本文と添付ファイルをファイルとして保存します。
処理完了メールは削除済みアイテムへ移動します。
【Step1】
コネクションを選択します。
【Step2】
メールと添付ファイルを保存するフォルダーを指定します。
これで完成です。
フローを実行しますと、
指定したフォルダー配下に送信者のメールアドレス、受信日、タイトル毎にフォルダーが作成され、正常にメール本文と添付ファイルが保存されていることが確認できます。
<注意事項>
・テンプレートはサポート対象外です。
・フローテンプレートをご利用の際は、動作環境や実現したい処理に応じてお客様自身でフローを調整いただく必要がございます。あらかじめご了承ください。
---
作成日:2022/02
ASTERIA Warpバージョン:2112
オプション:マルチセレクトオプション(Office365アダプター)
---