ヘルプを参照するには

ヘルプの活用

各コンポーネントやマッパー関数にはヘルプが用意されており、使い方や、プロパティの指定方法がわからないときに調べることができます。パレット上または、ワークスペースへ配置後のコンポーネントや関数を右クリックして、表示されるメニューから、ヘルプを参照できます。

コンポーネントのヘルプを確認する

1.コンポーネントのアイコンを右クリックする

1-6-01.PNG

 

2.メニューの「ヘルプ」を選択する

1-6-02.PNG

HINT
開始コンポーネント以外のコンポーネントでは、配置後のコンポーネントの代わりに、パレットの各タブのコンポーネントを右クリックして表示されるメニューから「ヘルプ」を選択しても同様に操作できます。

3.ブラウザにヘルプが表示されるので情報を確認する

1-6-03.PNG

ブラウザが起動し、コンポーネントのヘルプがブラウザウィンドウに表示されます。

HINT
ヘルプに表示される内容
コンポーネントのヘルプには、以下のような情報が表示されます。

項目

内容

ストリーム情報 入力ストリームのフォーマットと接続数、出力スト リームのフォーマットなどストリームの詳細と説明が示されます。
コンポーネントプロパティ コンポーネントプロパティの詳細が記載されていま す。「マッピング」欄に「入力」とある場合は、直前に置 いた Mapper コンポーネントから設定できます。また、「出力」とある場合は、直後に置いた Mapper コンポー ネントなどで取得できます。
ループ処理 ループ処理の起点となる条件などが示されます。
トランザクション処理 コミット時やロールバック時の動作について記載されています。
エラー処理 想定されるエラー発生のタイプや原因について説明されています。

 

この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています

他のキーワードで検索する