3ステップで添付ファイル付きメールを送信するフローの作成 フォローする 公開日 2016年10月07日 09:29 更新日 2016年10月27日 09:54 3ステップで添付ファイル付きメールを送信するフローが作れます!フローデザイナーでの作成手順を紹介します。ステップ1:本文を書く (Mapperコンポーネント)ステップ2:メールの差出人、宛先、件名を指定してメール送信する (SimpleMailコンポーネント)ステップ3:添付ファイルを付ける (FileGetコンポーネント)サンプルフローはこちら フローテンプレートも充実!ASTERIA Warp 無料評価版お申し込みお気軽にお試しください *全ての機能をお試しいただけます。 今すぐ試す 関連記事 ASTERIA Warpサンプルフロー メールを送信するには フローデザイナーからSMTPコネクション作成 RESTコンポーネント ファイルアップロード機能の使い方 Microsoft Office 365アダプターにおける注意事項 このセクションの記事 Slackへのメッセージ送信(RESTコンポーネント) 複数ファイルを添付してメールしてみる 「ASTERIA WARP基礎と実践[改訂版]」書籍サンプルファイル マスタ同期 条件分岐 3ステップで添付ファイル付きメールを送信するフローの作成 ASTERIA Warpサンプルフロー Webブラウザのフォームから送信された値の取得 [SFW-0008] CSVファイルの内容をHTMLで表示 [SFW-0004] 固定長ファイル(マルチフォーマット)の変換方法 [SFW-0010] もっと見る 他のキーワードで検索する
ASTERIA Warp関連サイトのご紹介 初めての方 ASTERIA Warp製品サイト ASTERIA Warpの特徴や導入事例、オプション情報などをご紹介しています。 ASTERIA Warpデベロッパーの方 ASTERIA Warp オンラインコミュニティADN slack ASTERIA Warpデベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたASTERIA Warpの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。 ASTERIA Warpユーザーの方 ASTERIA WarpユーザーサイトLogin 製品更新版や評価版のダウンロード、各種ドキュメントのご提供、また 技術的なお問合せもこちらで受付けています。 ASTERIA Warpパートナーの方 ASTERIA WarpパートナーサイトLogin パートナーライセンスの発行や各種ドキュメントのご提供をしています。