名前 | プロパティ型 | 説明 |
日付フォーマット | choice |
日付フォーマットを指定します。
日付フォーマットが「DateTime型」の場合は出力のデータ型はDateTimeとなり、それ以外の場合はStringとなります。
既定のフォーマット以外に、直接入力してフォーマットを指定できます。フォーマットについては、下記トピック「日付フォーマットの記述方法」を参照してください。
- DateTime型 [(datetime)]
- 例:2006-09-27T16:36:44.840 JST
- yyyy/MM/dd HH:mm:ss [yyyy/MM/dd HH:mm:ss]
- 例:2006/09/27 16:36:44
- yyyy/MM/dd hh:mm:ss [yyyy/MM/dd hh:mm:ss]
- 例:2006/09/27 04:36:44
- yyyy/MM/dd [yyyy/MM/dd]
- 例:2006/09/27
- ggggeeee年M月d日H時m分s秒 [ggggeeee年M月d日H時m分s秒]
- 例:平成18年9月27日16時36分44秒
- ggggeeee年M月d日h時m分s秒 [ggggeeee年M月d日h時m分s秒]
- 例:平成18年9月27日4時36分44秒
- ggggeeee年M月d日 [ggggeeee年M月d日]
- 例:平成18年9月27日
- geeee年M月d日H時m分s秒 [geeee年M月d日H時m分s秒]
- 例:H18年9月27日16時36分44秒
- geeee年M月d日h時m分s秒 [geeee年M月d日h時m分s秒]
- 例:H18年9月27日4時36分44秒
- geeee年M月d日 [geeee年M月d日]
- 例:H18年9月27日
|
タイムゾーン | choice | 日付フォーマットを指定した場合にタイムゾーンを指定します。
システムのタイムゾーン [(default)]
| - |
システムのデフォルトタイムゾーンを使用します。
|
(GMT) [(GMT)]
| - |
グリニッジ標準時を使用します。
|
|
ロケール | choice | 日付フォーマットを指定した場合にロケールを指定します。
システムのロケール [(default)]
| - |
システムのデフォルトロケールを使用します。
|
|